福山ライオンズクラブ

行事・奉仕活動の実績

2024年12月10日【第1631回】例会

12月の第1例会は、336-C地区 地区名誉顧問で福山葦陽ライオンズの高田健司様をビジターに迎え行われました。誕生日のお祝いは、桑田さんにスピーチいいただきました。会員スピーチでは、山下さんが入社されてからのエピソードを話されました。その中...
行事・奉仕活動の実績

2024年11月26日【第1630回】例会

11月第2例会は、福山市市長公室世界バラ会議推進担当部長の安原様をお招きし、来年5月に迫った世界バラ会議福山大会についてご講演いただきました。ばらのまち福山の魅力が世界に発信されるすばらしい大会になるよう盛り上げていきましょう!
行事・奉仕活動の実績

2024年11月12日【第1629回】例会

11月第1例会は、市川会長より10/24に行われたチャリティーゴルフ大会での募金と当クラブ優勝の報告がありました。誕生日のお祝いでは、傘寿を迎えられた末永さんにスピーチをいただきました。会員スピーチでは、金森さんが貴重な写真とともに福山での...
行事・奉仕活動の実績

2024年10月27日「環境にやさしい都市づくり」 全市一斉清掃

「環境にやさしい都市づくり」全市一斉清掃に福山ライオンズとして参加しました。この活動はJR福山駅や福山城周辺の清掃活動を行うもので、30年近くにわたり行われています。今回は各種団体900名近くの市民の方が市役所に集合し、各所で清掃活動を行い...
行事・奉仕活動の実績

2024年10月22日【第1628回】例会

10月第2例会は、審議もあり、盛りだくさんな内容となりました。誕生日スピーチは今月傘寿となった丸川さんが行いました。ゲストスピーチは、公益財団法人ふくやま芸術文化財団 事務局長の村上弘和様に福山城の城泊についてお話頂きました。福山城を活用し...
行事・奉仕活動の実績

2024年10月20日 こぶしヶ丘学園との交流会

毎年行っている こぶしヶ丘学園との交流会を10月20日日曜日に行いました。ボウリングはライオンズメンバーとこぶしヶ丘学園の子ども達と一緒にわいわい楽しむことが出来ました。その後、会場を移動し、食事会を行いました。ビンゴ大会とボウリングの表彰...